コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Tomoka's kitchen

  • ホーム
  • レシピ
    • メイン
    • サイド
    • スープ
    • パン・デザート
  • インスタグラム
  • プロフィール
  • お問い合わせ

インスタグラム

  1. HOME
  2. インスタグラム
菅智香(かんともか)

japanese_kitchen

料理家🍳カメラマン📷
8歳娘と料理しつつ夜はお酒とつまみを楽しむ🍷
育児料理アドバイザー、チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント
複数メディアにて執筆、
メーカーレシピ開発、写真提供。
仕事依頼はDMまで💌
カルディ・業スー・無印→@kan.easycooking

先日、FKコレクション2025に参加してきました!

その中から、私が実際に使ったものをご紹介させていただきます♪

1枚目・2枚目
関のユーティリティナイフ @kasumi_sumikama
#スミカマ

波刃を採用することにより、切れ味の持続性と食材への食い込み
がスムーズになっているナイフです。
ミニトマトもスッと!切れるよ!ゆで卵も潰さず切れる!
見栄え良く料理を仕上げるのに、とっても便利だよ♪

3枚目・4枚目
匠(TAKUMI)シリーズ 18cm片手鍋
@fujihoro_official

あのセイコーウォッチが認める、琺瑯職人横澤満が監修したシリーズのホーロー鍋で、
工芸品を彷彿とさせる深みのある色が、最高!
料理するテンションがあがります♪
三又ツマミで端面に凹凸を施しされているので、実とンをしていても滑りづらく、もちやすい!
ハンドルが手にやさしく馴染み、熱くなりにくい天然木なのもうれしいポイントです。
・
#富士ホーロー匠シリーズ

5枚目・6枚目
冷感タンブラーグラス
@zwiesel_japan

これ、ぱっと見は、白い花火が描かれたグラスですが、じつは、
17℃以下で花火の柄がでてくる冷感機能付きグラスなんです。
氷を入れたのものを注ぐと、花火が色付きます!
思わずじっと魅入ってしまいますよね。

#ツヴィーゼルグラス

7枚目・8枚目
抗菌フードマンおにぎり 
@cbjapan_official

フードマンのお弁当箱は10年前くらいから使っています!
画像のタイプはおにぎりを持ち運ぶためお弁当箱で、こちらも薄型!
密閉されるので、お弁当の向きが変わっても問題ない!
これ、大人だけじゃなくて、子どものお弁当にも本当に助かるんです。
三角の部分はおにぎり入れても、おかずを入れてもOK!自由度が高いのもうれしいですよね。

#シービージャパン

9枚目・10枚目
@kai_corporation
シリコーン保存バッグ

電子レンジ、オーブン、湯煎、冷蔵、冷凍に対応していて、くり返し使える保存バッグです。
耐熱・耐冷性に優れ、幅広い温度に対応していますのがうれしいポイント!
ボウル代わりに食材を混ぜたり、揉みこんだり、潰したり!さまざまな調理に使えますよ。

今回はズッキーニとベーコンのレンチン蒸しを作りました!
レンジ加熱して、調味料加えて揉み込んで、粗熱取れたらそのまま冷蔵庫で保存!
便利すぎる!

#貝印
#保存バッグ

11枚目・12枚目
ちょい深玉子焼き&シリコンカバー
@taniguchi.metal

玉子焼き用のフライパンってないと困るけど、卵焼きだけにしか使わないのはもったいない!
こちらの商品なら、フタがついてて、しかも深さがある!だから、さまざまな調理に対応できるよ。
レトルトカレーも温めれる♪
#ちょい深玉子焼き

FKコレクション2025で各企業様より、商品提供いただきました。

#PR #ハンズ #fkコレクション2025
「海苔うめ中華スープ」

材料
長ネギ 1/2本
「具付き海苔 一藻百味(うめ味)」 1パック
鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
水 300ml
白ごま お好みで

作り方
(1)長ネギを薄切りにする。
(2)耐熱容器に長ネギ、水、鶏ガラスープの素を入れる。
(3)ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで2分30秒加熱する。
(4)「具付き海苔 一藻百味(うめ味)」をちぎって入れる。
(5)よく混ぜ、白ごまを散らす。

「具付き海苔 一藻百味(うめ味)」は
@yamamotonoriten_official 様の商品です。
びっくりするほど、おいしいよ♪

Paid partnership
@pecco_gohan
 #山本海苔店 #海苔レシピ #海苔
「ニッポンハムのブランド、国産鶏肉 桜姫®※」
@nipponham_official.meat 

臭みが少なく、しっとりしている桜姫®むね肉を使い、簡単おいしいサラダに!
鶏ハムを作った消費者から「冷めてもしっとりして美味しい」の声も出ている、おいしいむね肉だからこそ、満足度の高いひと皿になりました!
おいしかったぁ♪ごちそうさまです🥰

桜姫のファンコミュニティでは、桜姫ユーザーの生の声がチェックできます。
詳細は「さくら城下町」で検索!

#PR #しあわせの食卓に咲く
#ニッポンハム
#国産鶏肉桜姫 #桜色の鶏肉#桜姫ちゃん
. 生牡蠣の冷製パスタ 材料 カッペリ .
生牡蠣の冷製パスタ

材料
カッペリーニ 2人分
「広島県産 スチームかき特大2Lサイズ」 6個
ミニトマト 10個
ガーリックパウダー 小さじ1/2杯
塩 適量
粗挽き黒こしょう 適量
レモン果汁 大さじ1杯と小さじ2杯
オリーブオイル 大さじ4杯

作り方
(1)「広島県産 スチームかき特大2Lサイズ」を表記どおりに解凍し
、オリーブオイル大さじ2杯とレモン果汁大さじ1杯を和えておく。
(2)ミニトマトを半分に切る。
(3)カッペリーニを表示どおりにゆでて冷水でしめる。
(4)カッペリーニにオリーブオイル大さじ2杯を和える。
(5)すべての材料を合わせて完成。

「広島県産 スチームかき特大2Lサイズ」は
@kunihiro_oyster 様の商品です。
大きくてミルキーでとてもおいしい!ぜひ、生で食べてみてくださいね。

Paid partnership

@pecco_gohan
#牡蠣レシピ #健康レシピ #美容レシピ
うなぎ、大好きです。
おいしいよね。

養殖うなぎ生産量日本一を誇る鹿児島県。そのなかでも、県内トップクラスの生産量を誇るのが志布志市です。
「水」「餌」「ストレスのない環境」にこだわり抜いた高品質なうなぎは最高においしい!

今回、蒲焼と白焼き、を両方いただいたんだけど
どっちも最高においしい!
蒲焼は硬めに炊いたごはんにのせて、
白焼きはたっぷりの薬味とともに。
幸せ〜💕

↓ここから購入できるよ!
うなぎパワーで夏バテ知らずの夏を過ごしましょ♪

https://shibushi.furusato-seikatsu.jp/local-government/ec

#志布志市 #鹿児島県志布志市 #志布志 #424 #志布志市ふるさと納税
暑さのせいで、同じ行動してても冬の数倍疲れている気がする毎日......
お風呂に入る時間はゆったり過ごしたい!
と、ちょっと入浴剤にこだわってみようかと😊

松寿の宝湯は森林のような癒される香りで、思いっきりリラックスできます。
さらに、肌にうるおいを与え、肌のキメを整えることで皮膚をなめらかにしてくれるらしい!
お風呂で疲れをとって、肌ケアまで!
お疲れぎみの方、ぜひチェックしてみてくださいね。

#PR #和漢薬研究所 #松寿の宝湯 #入浴剤 #入浴剤ギフト #湯上り #monipla #shizenyaku_fan
希少品種ギャラクシーホップを使用した
新感覚「ボタニカル系麦焼酎」飲んだことありますか?

これ、麦焼酎なんだけど、香りが良くて、本当においしくて、びっくりするよ🫢

焼酎だから、糖質ゼロ、プリン体ゼロ!
食中酒として楽しめるお酒です🥹

ビター&トロピカルは炭酸割りやトニック割りがおすすめ。

ゆったりと自分らしく過ごせる時間に、ゆっくり味わいながら飲んでみてね。

#PR #濱田酒造 #ホップのチルグリ #CHILLGREEN #チルグリ
こだわり抜いた素材を使い、伝統的な手延製法で作られているのが、かの有名な「揖保乃糸」。
なめらかな舌ざわりとコシがある歯切れのよい食感が特徴で、ワンランク上のおいしさです。

いろいろな調理方法や味つけでおいしく食べられると聞いて、
今回は、サンキュ!本誌に掲載されたレシピを作ってみました!

レシピはこちら!↓

●材料[2人分]
「手延そうめん 揖保乃糸 上級品」...2束(100g)
キャベツ...70g
豚バラ肉...70g
A[薄力粉大さじ2、水大さじ1]
B[お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつお節各適量]
サラダ油...大さじ1と1/2
●作り方
1. そうめんは熱湯で1分ゆでてざるに上げ、流水でしっかりもみ洗いし、水けをよくきる。
2. 豚肉はざく切りに、キャベツはせん切りにする。
3. ボウルにそうめんと2を入れ混ぜてから、Aを順に加え、全体にからませる。
4. フライパンに油の半量を入れて熱し、3の半量を丸く広げてへらで押さえるようにしなが
ら焼き、焼き色がついたら裏返し、裏面もこんがりと焼く。残りも同様に焼く。
5. 皿に移し、Bをトッピングする。

そうめんはさっぱり食べるイメージだけど、このレシピだとガッツリメニューに!子どもが喜んで食べてくれました♪

@39_editors

#PR 
#そうめんやっぱり揖保乃糸 #揖保乃糸
#そうめん #そうめんアレンジ #そうめんレシピ
先日、深谷テラスで開催された「 @der 先日、深谷テラスで開催された「
@deria_potatosalad 様主催の「ポテケーキフェス」に参加してきました!

まずはじゃがいも収穫体験!
じゃがいもってさ、さつまいもと同じ感じだと思っていたんだけど
さつまいもみたいに芋づる式には収穫できないの、知ってた?
茎を引っこ抜いてから、埋まっているじゃがいもを探す、という手順で
なかなか重労働でした。

そのあとはポテサラの座学を聞いて、ポテサラでケーキを作ったよ👍

娘の得意分野なので、母は一切手を出さず、娘は黙々と作業に没頭しておりました!

たくさんいただいたじゃがいもは、ポテサラはもちろん、ポテチにしたり、さまざまな料理でおいしく食べつきました!

ごちそうさまでした😋

#PR#ポテーキフェス#ポテサラちゃん#ポテトサラダマジッ#お先にポテサラ#食育
. ねぎ卵炒めのうなぎのせ 「特大 う .
ねぎ卵炒めのうなぎのせ

「特大 うなぎ 鹿児島県産 180g」 1/2袋
長ねぎ 1/2本
卵 2個
白だし 小さじ2杯
サラダ油 小さじ2杯

(1)長ねぎは斜め薄切りにする。卵、白だしを合わせて溶く。
(2)「特大 うなぎ 鹿児島県産 180g」を冷蔵庫で解凍し、食べやすい大きさに切る。
(3)フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、「特大 うなぎ 鹿児島県産 180g」、長ねぎを加えて加熱する。
(4)長ねぎはやわらかくなったら「特大 うなぎ 鹿児島県産 180g」フライパンの角に寄せ、卵を流し入れる。
(5)30秒ほど卵を長ねぎと混ぜながら加熱し、皿に取り出す。「特大 うなぎ 鹿児島県産 180g」をのせて完成。
  
「特大 うなぎ 鹿児島県産 180g」は @kunihiro_oyster 様の商品です。大きくてびっくり!そして食べたらふっくらしていて、とてもおいしくて、さらにびっくり!
1袋使い切る場合は、ほかの材料も倍にして作ってくださいね。

Paid partnership

@pecco_gohan
#牡蠣レシピ #健康レシピ #美容レシピ
大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクとのコラボレーション
コラントッテ アイマスク GOOD×3(グッスリー) MYAKU-MYAKU DESIGN
をお試しさせていただきました!

特徴は3つ!

①吸湿発熱機能素材で目元あたたか
②マイクロビーズが目のくぼみにフィット
③面ファスナーで自由にサイズ調整可能

快適な睡眠をサポートしてくれるよ☺️
睡眠って本当に大事だよね😳
この商品は圧迫感がなくてストレスなくつけられるよ🙆‍♀️

そして個人的にはミャクミャクのカラーが好き💕
ぜひチェックしてね👍

#PR #colantotte #大阪関西万博 #ミャクミャク #EXPO2025 #monipla #colantotte_fan @colantottejpn
1本6役でサロン級スペシャルケアが叶 1本6役でサロン級スペシャルケアが叶う次世代シャンプー「Kicca クリームシャンプー」をお試しさせていただきました!

1本でシャンプー・リンス・トリートメント・頭皮クレンジング・保湿(ヘアパック)・ヘアフレグランスまで簡単ケアができる、という忙しい人にぴったりの商品です。

クリームシャンプーを初めて使った私、
泡立たないじゃんって思っていたところ、
泡立たないことがクリームシャンプーとのこと。
イメージとしてはメイククレンジングのよう!
やさしく汚れを落としてくれますよ。
ダメージケアでしっとり髪が潤います。
さらに、速乾効果でドライヤーも時短!

忙しくてヘアケアに時間がかけられないママにおすすめです♪

#PR #エーエフシー #Kicca #クリームシャンプー #ダメージケア #美髪 #エーエフシー #Kiccaクリームシャンプー #ヘアケア #ツヤ髪 #しっとり #シャンプー #ヘアフレグランス #キンモクセイ #バニラ #monipla #afc_fan
Trend Out!イベントに参加してきました!

そこで出会った、
@marinefoods_official 様の
「ごろっとサーモン丼」で爆速ごはん!

温かいごはんにのせれば、トロッとトロのサーモン丼が完成するよ☺️

ごはんさえ用意すればOK!
火も包丁もいらない!

サーモンの食感が残るようにダイス状にカットしてあっておいしい!

そして、ごはんやサーモンに合う、甘めのタレでもっとおいしい!タレだけで売って欲しい!という声まであるそうです🙆‍♀️

スーパーのお刺身コーナーに置いてあるので、ぜひチェックしてみてね!

#PR
#マリンフーズ 
#ごろっとサーモン丼 
#TrendOut2025
#トレンドアウト2025
#次のトレンドはこれだ
#まだバズってないけど推したい
#インフルエンサーミートアップ
ごはん 200g 「おにぎり用焼海苔」  ごはん 200g
「おにぎり用焼海苔」 2枚
揚げ玉 10g
大葉 2枚
小ネギ 1本
白いりごま 小さじ1杯
めんつゆ(3倍濃縮)  小さじ2杯
ごま油 小さじ1杯

(1)揚げ玉とめんつゆを合わせる。
(2)大葉は千切り、こねぎは小口切りにする。
(3)ご飯、揚げ玉、大葉、こねぎ、白いりごまをしゃもじで混ぜる。
(4)ラップを広げ、「おにぎり用焼海苔」を載せる。
(5)(3)の半量を「おにぎり用焼海苔」の上に広げてのせる。
(6)ラップを半分に折って形を整える。2つ作って完成。

「おにぎり用焼海苔」」は @yamamotonoriten_official 様の商品です。

口どけ、味を最優先に、独自の厳格な基準で選び抜いた海苔で作られていて、おにぎりがごちそうになりますよ。

Paid partnership

@pecco_gohan 
#山本海苔店 #海苔レシピ #海苔
. 毎日のスキンケアどうしていますか .
毎日のスキンケアどうしていますか?
私はめんどくさがりなので毎朝フェイスマスクです。

朝起きてすぐに装着。
そのまま子どもの朝ごはん出して、食洗機回して、と家事をするのがいつものパターンです。

フェイスマスク、いろいろ試したけど、石澤研究所のものが毎日使うなら最高!
これからの季節は毛穴ひきしめタイプがおすすめ。ボックスだと取り出しやすい!
毎日忙しいママの味方です☺️

#PR #石澤研究所 #毛穴撫子 #ひきしめマスクたっぷりBOX #ひきしめマスク #シートマスク #混合肌 #混合肌スキンケア #スキンケア #数量限定品 #フェイスマスク #monipla #ishizawalab_fan
【上善如水 父の日飲み比べセット 180 【上善如水 父の日飲み比べセット 180ml×6本入り】
お試しさせていただきました。

5/2発売、送料無料で酒蔵から直送され、「上善如水」シリーズを満喫できるこだわりのラインナップです。
定番の上善如水に加え、4つの限定酒が入っていますよ。

日本酒初心者の人でも、もちろん日本酒が好きな人でもOK!
プレゼントにぴったり♪

せっかくおいしい日本酒なので、ぜひ軽くつまむものを用意して、じっくり味わってくださいね。
     

『@jozen_kuransho /白瀧酒造株式会社』様から商品の提供を頂き投稿しています

paid partnership

@pecco_gohan
#上善如水 #白瀧酒造 #日本酒
.
牡蠣とルッコラのチーズサラダ

「生食用殻付き牡蠣 兵庫県室津産」 4個
ルッコラ 40g
固形チーズ 3g程度
しょうゆ 小さじ1
粗挽き黒こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ1

(1)「生食用殻付き牡蠣 兵庫県室津産」を表示どおりに解凍する。
(2)殻から牡蠣をはずし、やさしく洗う。水気をしっかり拭き取る。
(3)ルッコラを食べやすい大きさに切る。
(4)ルッコラにオリーブオイルを和える。
(5)皿にルッコラ、牡蠣をのせ、しょうゆを回しかける。
(6)固形チーズを削ってかけ、粗挽き黒こしょうをかけて完成。

「生食用殻付き牡蠣 兵庫県室津産」 は 
@kunihiro_oyster 

様の商品です。
生の牡蠣を冷凍で保存できて食べられるってすごいよね😳

Paid partnership

@pecco_gohan 

#牡蠣レシピ #健康レシピ #美容レシピ
1本でコラーゲンペプチド2,500mgが摂れ 1本でコラーゲンペプチド2,500mgが摂れる!
おいしさと食感にこだわったコラーゲンゼリー(スティックタイプ)です。

手軽においしく、おやつ代わりにコラーゲン補給したい人におすすめ!
コラーゲンペプチドだけでなく、ビタミンB1、B6、Cなどの成分も一緒に摂れるよ👍

最近、肌さえキレイなら、なんとなく清潔感でるよなって思い、
何もケアしていなかった自分を反省。
美肌目指して頑張ります😳

#PR #新田ゼラチン #コラゲネイドビタミンゼリー #おやつ代わりにコラーゲン補給 #monipla #nittagelatin_fan
.

新・生活イベントに参加し、
skaterとライザップのコラボ
「ココット風電子レンジ調理鍋」をいただきました。

高タンパク、低糖質をうたうライザップの
「食べて叶える 理想の自分!」をテーマに、
47レシピ!毎日飽きずに続けられますよ。

動画の鮭レシピも超簡単!
しかもボリュームあって普段の食事作りにもすごく助かります😊

健康が気になる、体重コントロールしたい、レンジ加熱だけで食事にしたい、そんな人はぜひ商品をチェックしてくださいね。

@lunchgoods.skater

#PR #Skater #スケーター #スケーターのある暮らし #RIZAP #インフルエンサーmeetup新生活イベント
. 「テーマ:時短で作れる魚料理レシ .
「テーマ:時短で作れる魚料理レシピ」

バゲット 4枚
ツナ缶 2缶(1缶170gのもの)
クリームチーズ 70g
「オニガリブイヨン」 10g
小ネギ 2本

(1)ツナ缶の缶汁を切る。
(2)クリームチーズを室温に戻す。
(3)ツナ缶、クリームチーズ、「オニガリブイヨン」をよく混ぜ合わせる。
(4)バゲットを魚焼きグリルまたはトースターでカリッとするまで加熱する。
(5)バゲットに(3)をのせ、小口切りにした小ネギをのせて完成。

「オニガリブイヨン」は @yoshida.shouji 様のオリジナル商品です。

Paid partnership

@pecco_gohan
 #オニガリスパイス #べっぴん家の魔法 #淡路島べっぴん家の魔法のスパイス
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © Tomoka's kitchen All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • レシピ
    • メイン
    • サイド
    • スープ
    • パン・デザート
  • インスタグラム
  • プロフィール
  • お問い合わせ